外壁塗装の悪質業者リストってある?

外壁塗装の悪質業者のリストってあるのでしょうか?

ここの業者は良さそうと思って、お願いしてみたら、実は悪質業者だったなんてこともありますよね。

そんな被害に遭った人もいるのではないでしょうか。

事前にここは、ダメな業者、ここは良い業者と分かれば安心なのですが。

今回は、外壁塗装の悪質業者のリストがあるのか、悪質業者かどうか見極めるポイントはあるのかなど詳しくご紹介いたします。

参考にしてみてくださいね。

外壁塗装の悪質業者リストはない

事前にここが悪質業者とわかるリストがあれば、とても便利ですよね。

でも、残念ながら、悪質業者のリストというものは存在しません。

ネットで調べたとしてもそのようなデーターは出てきませんよ。

コメントなどを読んでヒントとしてはわかるかもしれませんが。

そして実際に経験して初めてここは悪質業者だったなんて気づくパターンもあるのです。

でも被害に遭ってからでは遅いです。

悪質業者を見分けるポイントというものが存在しています。

そのポイントを押さえておけば幾分防げるでしょう。

 

自分で悪質業者かどうか見極めるのが不安というときは、外壁塗装の窓口を利用してみるのが良いでしょう。

ここを通せば、何かトラブルがあったとしても対処してもらえるので安心です。

そして、優良な業者しか紹介してこないようになっているので、初心者の人でも安心ですよ。

外壁塗装をしたいと思ったら、まずは相談してみてくださいね。

ここなら、何社からも見積書を出してもらえるので、自分のあったものを選ぶことができますよ。

業者によっても様々な意見が出てきます。

まずは見積書をとってしっかり相場を見てみるのが良いでしょう。

悪質業者かどうかを見極めるポイント

実際に悪質業社かどうか見極めるにはどのようにしたら良いのでしょうか?

悪質業者は、塗装に関して知識が少ないとあの手この手を使って、なんとか契約してもらおうと攻めてきます。

言葉巧みにくるので、素人だと騙されやすくなってしまうのです。

そんな業者に引っかかると、工事は中途半端で雑に行われて、欠陥だらけのものになってしまいます。

後で、後悔しても遅いので早めの対処が必要なのです。

悪徳業者の見極めポイントはこちら。

・突然訪問してくる。

突然家にきて、あなたのお家外壁が劣化しているので修理が必要ですよと言ってくる場合があります。

言葉巧みに話、なんとか契約に漕ぎつけようとしてくるので注意が必要ですよ。

緊急に手立てを打たないとダメというようなことを言ってくるのは悪徳業者です。

・大幅に値引きをしてくる

今なら、お得にできますよ。50万円のところを20万円で大丈夫。

などと、大きな金額を値引きするというのも悪徳業者の可能性が大きいです。

値引きをして、手抜きをしたり、適当に仕事をする、安い塗料を使うなどあるので注意しましょう。

さらに、最初の見積額を引き上げの値段で提示しておき、値引きの値段を提示し、値引きが大きくなっているというように見せかけていることもありますよ。

・会社で作っている塗料をすすめてくる。

塗装業者が独自に作っている塗料をすすめてくる場合も危険です。

会社が作っているので、料金も安くできるというのは疑ってくださいね。

適当な塗料を使っている可能性もあり、塗料の質が疑われます。

日本の塗料は常に研究開発され、より良いものを作り上げています。

今現在、日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研の塗料が使われています。

・足場を全て無料にするという業者

足場はほとんどの外壁塗装でなくてはいけないものです。

この足場を無料にするという業者は悪徳業者と思っておく方が良いでしょう。

2階建の場合、足場だけでも20万円ぐらいしてくるものです。

もし、無料と言ってくる場合は、あらかじめ見積もりで上乗せをしておいて金額を提示している可能性がありますよ。

そこから、足場代を引いたように見せかけている場合が。

実際は無料になっておらず、ちゃんと足場代もふくまれた金額になっているというわけです。

・工事費用を全額前払いを請求してくる業者

工事費用を先に払えと言ってくる業者も怪しいです。

一般的には、工事完了後に払うのが当たり前になっています。

先に工事費用を払って、逃げてしまうという被害もあるとか。

工事費用の前払いを言われたら断ってくださいね。

全額と言わず、一部先払いということもあります。

先に払うということはないので、このようなことがあった場合は、悪徳業者と思っておくと良いでしょう。

・モニターとして募集している営業の場合。

外壁塗装で、よくモニターを募集していることがあります。

キャンペーン価格で、安く塗装できますよ。というパターンです。

でも、このようなものに騙されてはいけません。

質の悪い塗料を使ったり、あの手この手で手抜きをしようとしてくるでしょう。

大きな額を値引きするときは、疑ってくださいね。

・不安をあおいで契約を急がせてくる業者

このような業者も信用してはいけません。

顧客を不安にさせ、急がせてくる業者は信用できませんよ。

早く塗装しないとどんどん劣化が進み、被害が大きくなりますよ。

というのが手口です。

絶対にこの話を鵜呑みにしないでくださいね。

悪徳業者の見分け方のポイントをいくつかご紹介いたしました。

思い当たる点が1つでもあったら、気をつけましょう。

うまい話には必ず裏があると思っておくと良いですよ。

まとめ

外壁塗装の悪質業者のリストがあるのか、どのように見分けたら良いのかなど詳しくご紹介いたしました。

残念ながら、外壁塗装の悪質業者のリストはありません。

実際に、自分で確認し、見分ける必要があるのです。

ここで挙げたポイントを押さえて、しっかり見極めてくださいね。

甘い話には必ず裏があります。

表面の良いところだけに釣られないようにしましょう。

やっぱり不安という場合は、外壁塗装の窓口を利用すると良いですよ。

悪徳業者から自分の身を守ることができるのでオススメです。

何かあっても対応してもらえるのは安心ですよ。

だれでも簡単に外壁塗装を安く行う方法

一括見積サイトごとに登録されている外壁塗装業者は違います。

複数の一括見積サイトを使うと、1つだけよりももっと安く外壁塗装ができる場合があります。

例えば、1つだけの場合

  • A社:95万円
  • B社:105万円
  • C社:88万円

2つ目を使った場合

  • D社:80万円
  • E社:110万円
  • F社:94万円

このように2つ目の一括見積サイトで最安値の業者がいるケースがあります。

必ず最安値で外壁塗装をしてくれる業者はありません。

実際に業者に見積もりを依頼して比較する必要があります。

たくさんの業者に見積もりを出してもらうのは面倒かもしれません。

しかし、たったそれだけのことで10万円以上安くなるならやってみた方がいいと思いませんか?

少しでも安く外壁塗装を行いたいなら、複数の一括見積サイトを使ってみてください。

ハピすむ外壁塗装

ハピすむ外壁塗装業者一括見積

  • 外壁塗装費用が無料ですぐにわかる
  • 全国対応!約1000社の中から最適な業者を紹介してくれる
  • 累計見積もり件数20万件以上・サービス満足度94%の大人気サイト
  • 厳しい審査を通過した優良業者のみを紹介してくれる
  • 東証プライム上場企業が運営
  • 50万円以上安くなったケースあり
  • 希望に合わなければ断ってもOK!キャンセル料も一切かからない

↓無料なのでひとまず見積もりを取ってみませんか?↓

ハピすむ外壁塗装の公式ページはこちら

外壁塗装の窓口

  • 簡単10秒!匿名無料で相場が分かる
  • 厳しい審査を通過した優良業者のみ紹介してくれる
  • 複数の業者の見積もりを比較することで簡単に費用を安くできる
  • 契約が決まった時には他社の断り代行制度あり
  • 希望に合わなければ断ってもOK!キャンセル料も一切かからない

↓無料なのでひとまず見積もりを取ってみませんか?↓

外壁塗装の窓口の公式ページはこちら

プロヌリ

  • 無料で見積もり複数の見積もりが取れる
  • 1社1社丁寧に審査しているので優良業者のみ登録されている
  • 相談員があなたの要望に適切な業者を紹介してくれる
  • 全国700社の優良塗装業者の中から

↓無料なのでひとまず見積もりを取ってみませんか?↓

プロヌリの公式ページはこちら

外壁塗装を行うタイミングについて

一般的に外壁塗装の塗り替えタイミングは10年に1回と言われています。

なぜ10年に1回なのかと言いますと、それくらいの期間で外壁の防水性が失われてしまうからです。

防水性が切れると、外壁材に直接雨水や紫外線が当たることになります。

それによって劣化しひび割れが起こり雨漏りに繋がってしまう恐れがあります。

雨漏りによって内側まで湿ってしまうと内側が腐り、建て替えの必要が出てくることもあるからです。

つまりこまめに外壁塗装をやることで、建物全体の劣化を緩めることができるわけです。

ちょっとした出費になりますが、長い目で見るとその方がお得なケースが多いです。

外壁塗装業者の選ぶとき見るべきポイント

外壁塗装業者を選ぶときには基本的に相見積もりを取ってください。

その中で一番安い業者を選んでもいいのですが、以下のポイントを確認しておくとさらに失敗するリスクを下げられます。

  • 施工実績を確認する
  • 営業マンの態度を確認する
  • 保証内容やアフターフォローの内容をチェックする

・施工実績を確認する

施工に自信がある業者は、過去に施工した物件をHPなどで公開しているケースが多いです。

業者のHPがある場合には、どんな実績があるかチェックしましょう。

優良な業者ならHPで公開していない場合でも見積もりを依頼した時に「施工実績を見せてほしい」と頼めば見せてくれます。

逆にHPに実績がない、頼んでも見せてくれない場合には、施工の質に問題があるのかもしれないので避けた方がいいでしょう。

・営業マンの態度を確認する

優良な業者であれば営業マンの教育もきちんとしています。

不誠実な態度の営業マンの場合、施工の品質も不誠実な可能性が高いです。

不誠実な営業マンには以下のような特徴があります。

  • 連絡が取りにくい
  • 専門知識がない
  • 質問に対して適切な答えを返してくれない
  • 不安を煽って契約を急がせる

連絡が取りにくい

連絡が取りにくかったり返事が遅い業者には気を付けた方がいいです。

連絡が遅いということは、トラブルが発生した時の対応も遅いことが多いです。

連絡がスピーディな営業マンであれば、トラブルが発生した時も迅速に対応してくれて、問題を最小限にすることができます。

連絡スピードは誠実かどうかの一つの目安となります。

専門知識がない

専門的な知識のない営業マンだと、間違った提案をされる可能性があります。

自宅に合わせて塗料を選ぶ必要がありますが、専門的な知識がなければ最適な塗料を選ぶことができません。

少し突っ込んだ質問をして、専門的かつ分かりやすい説明をしてくれるかどうか確認するのが望ましいです。

質問に対して適切な答えを返してくれない

営業マンに質問した時、良い部分ばかりアピールしてくる場合は注意が必要です。

メリットもあればデメリットもあるのが当然です。

メリットばかりを説明してくるのではなく、デメリットも話してくれるような誠実な営業マンだと、施工した後のトラブルが格段に減ります。

塗装について詳しくないのであれば、メリットばかりではなくデメリットも把握したうえで契約することをおすすめします。

不安を煽って契約を急がせる

「この外壁にひびが入っていてすぐに施工しないと雨漏りしますよ!」みたいに不安を煽って契約を取ろうとする営業マンもいます。

こういう営業マンは「キャンペン中なのですぐに契約すれば30%OFFです」みたいに大幅な値下げをしてくることが多いです。

一見お得に感じるかもしれませんが、割引しても通常の費用よりも高くつくケースが多いです。

ただし、本当に問題のある状態なのかもしれません。

誠実な営業マンであれば、そういう場合でも単に事実として伝えてくるだけで急かしてきません。

契約を急がせるかどうかを見極めるポイントの一つとして覚えておいてください。

・保証内容をチェックする

優良な業者であっても一切のミスなく施工ができるとは限りません。

どんなに気を付けていてもミスが起こることはあります。

もしもの時に備えて用意してあるのが保証です。

契約する前にどんな保証内容なのかチェックしておきましょう。

また注意したいのは保証内容だけでなく受けられる条件も合わせてチェックしてください。

ほとんどの人が受け取れないような条件だったり、期間があまりにも短すぎる場合には、実質的に保証がないのと同じです。

条件を確認しつつ、保証書という形で書面にしておくと何か問題が起きたときも安心です。

↓無料なのでひとまず見積もりを取ってみませんか?↓

ハピすむ外壁塗装の公式ページはこちら

外壁塗装について
外壁塗装業者Navi
タイトルとURLをコピーしました